スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

 

Posted by みやchan運営事務局 at
 

会長 就任 ご挨拶

2020年07月07日

今般 ひなた自転車協会(旧 宮崎県サイクリング協会)会長に就任しました、蓬原正三(宮崎県議会自由民主党)です。

 昨年9月に 本県におきましても、自転車活用推進計画が策定され、今後 県内における自転車活用に向けた様々な施策が計画実行されていくことになりました。

 私はこれまで、自転車をそのまま列車に載せられる、サイクルトレインや障害者さんにも自転車を楽しんでいただける、タンデム自転車の実現や普及等に携わって参りました。

 今後におきましても、これまで実現してきた施策の普及促進に加えて、新たに、環境保護 交通安全 健康促進等 様々な分野への幅広い自転車活用機会の拡大が期待されるところでございます。

 こうした自転車活用の機運の高まりの中で、今後 市町村での自転車活用推進計画の立案実行も視野に入れつつ、会員や県内自転車愛好者の方々をはじめとして、広く県民の皆様も含めた、自転車活用に向けた活動を大いにすすめていく所存です。

 県民のみなさまにおかれましては、更なる自転車活用推進計画へのご理解とご協力をお願い申し上げ、就任のご挨拶とさせていただきます。

蓬原新会長



ひなた自転車協会 
会長 蓬原正三
 

 

組織変更ならびに名称変更のお知らせ

2020年06月01日

お知らせ

今般 「宮崎県サイクリング協会」は、名称を改め 「ひなた自転車協会」 になりました。

旧名は、長年 親しまれて、馴染み深い名称ではありましたが、昨今の世情や今後の自転車活用推進の機運に 乗り遅れることのないように、サイクリングの普及啓蒙のみならず、更なる自転車の活用と普及にコミットしていける組織を目指し、名称変更に至った次第です。

名称変更に伴い、人事も一新し、5月末の年次総会にて、新たな決意とミッションをもち、スタートを切りました。

みなさま方におかれましては、これまで以上の ご理解とご協力をお願い申し上げます。

令和2年6月1日

ひなた自転車協会 理事長

押領司 誠 

Posted by ひなた自転車協会 at 16:39 | Comments(0) | お知らせ
 

謹賀新年

2020年01月04日



謹賀新年!待ちに待った東京オリンピック・パラリンピックが開催されます2020年も幕が開きました。きっと多くの名場面が私たち感動と勇気を与えてくれることでしょう。

当協会としても「自転車パラダイスみやざき」を目指して、サイクルツーリズム推進事業を展開して参ります。何卒、本年もよろしくお願いいたします。

また、宮崎県サイクルツーリズムPR事業として、新年企画として 以下の催しを開催します。

「目指せ!自転車パラダイス宮崎 旅フェア」を東京南青山「OVE」にて宮崎県出身の疋田智さんのご協力を頂き開催します。

(2/4日~27日)詳細は、下記をご覧ください。

https://www.ove-web.com/news/Nblog/Ninfo/entry-3212.html

宮崎県サイクリング協会 理事長 奥口 一人 


Posted by ひなた自転車協会 at 19:59 | Comments(0) | お知らせ | サイクリング協会関係
 

2019年も本日まで!

2019年12月31日



今年も自転車を通して

多くの皆さんと貴重な体験をさせていただきました。

ありがとうございました。

来年は待ちに待った
東京オリンピック・パラリンピックイヤーです。

皆様にとりまして素敵な一年になりますように!

宮崎県サイクリング協会
理事長 奥口一人 


Posted by ひなた自転車協会 at 16:08 | Comments(0) | お知らせ | サイクリング協会関係
 

第2回ひなたサイクルロゲイニングin 宮崎 無事終了いたしました。

2019年11月29日

2019年11月23日(土) 宮崎市佐土原の広瀬地区交流センターを発着とした 「第2回 ひなたサイクルロゲイニングin宮崎」が開催されました。



 内容は、当日に配布されるロゲイニングMAPを参照しながら、宮崎市、西都市 新富町に設定されたチェックポイントを参加者さんの自由なコース設定で回遊しながら、ポイントで写真を撮り、その写真に応じた得点を稼ぎ(ゴール後採点されます)、高得点を得た参加者が入賞となるサイクリングイベントです。


 このイベントは、自転車経験の有無、脚力の強弱や方向音痴さんw・・等々のみなさまに、まんべんなく、楽しんでいただけるように、趣向を凝らしたサプライズな企画を散りばめられたものになっています。

 当日の朝は、前日の雨も上がり、暖かい秋の1日になりそうな予感。冷え込みもなく、参加者さんが集まってきます。



開会式が始まり、県サイクリング協会 奥口理事長のあいさつに引き続き、ルール説明と注意事項の伝達を行いました。その後は参加者さんたちの作戦タイム・・・。







 配布された資料をもとに、各々のチームで作戦ルートを検討。









10:30にスタート。






指定エリアの 宮崎市 西都市 児湯郡新富町のチェックポイント(以下 CP)を目指します。




 その後 スタッフの方々も パトロール(ルール違反や救難救護)として、巡回にスタート。

11月とは思えない暖かな ”ひなたの国”  を 一人で 友人同士で ご家族で 交通ルールに則って、走行。 




 CPを探し当て、見つけた喜びとともに写真撮影・・、走行・・・・、発見・・・・、写真撮影・・。




やがて 短い秋の日も午後を迎え、この時間までにゴールしないとペナルティのリミット時間が近づきます。

 参加者さんたちは、続々とゴール 証拠の時計表示を入れた写真撮影をし、採点へ。




待ち構えた、スタッフが早速採点開始。ここでも時間との勝負、速やかな採点作業です。




 参加者さんたちは、その間 協賛いただいた賞品をめぐる抽選会を楽しみます。

そして、採点が終わり、表彰へ。




 クラス(ソロからクワッド)別、男女別、などの表象が行われました。




そして、映えある総合優勝は、この日朝 兵庫県からフェリーで到着されたO様の手に・・。 豪華なご協賛をいただいた宮崎カーフェリー様ご提供の 宮崎神戸間の1等乗船券(乗用車プラン)を見事ゲット。




 同行のお仲間も女子総合優勝の栄誉に。




惜しくも2位に終わった、昨年大会のリベンジ達成。

お聞きすれば、関西での同様競技によく参加して、研究を重ね、この競技用に自転車も改造した熱意が実を結んだようです。

こうして、おかげさまで 全員無事故 (パンク一人)で、イベントを終えることができました。






ご協賛いただいた、企業団体様はじめ、施設を利用させていただいた広瀬地区交流センター事務局様、後援協力いただいた自治体と団体様に、厚く御礼を申し上げます。







 このイベントには、他の自治体からも視察を兼ねたご参加をいただき、今後サイクルロゲイニングが各地で開催されていくことになるかもしれません。
 
表彰式でも 県西の北霧島サイクリング実行委員会からの参加者さんが来年の北霧島エリアでの開催の告知が行われました。楽しみですね。

最後に 準備運営にあたられた、「cycle of HINATA」のメンバーをはじめとする実行委員会の皆様 お疲れ様でした。


 


 

第2回ひなたサイクルロゲイニング基本ルールを公開します。

2019年11月20日

得点ルールは当日9時40分から行うオリエンテーションで説明します。

遅刻すると大事な説明を聞き逃して不利な展開になりますのでご注意くださいませ!


1.ゲーム開始前に配付する地図(3枚)にチェックポイント(以下「CP」という。)が記載されています。

 CPにはアルファベットと数字を組み合わせたコードが付されています。コードは地図のエリアを示し、数字は得点を表しています。CPの配置を読み解き
ながら、狙ったCPを巡り、高い得点を獲てください。

 作戦に必要な筆記用具等と地図やCP一覧を持ち運ぶリュック等を持参してください。

 CPを回る順番は自由ですが、チームでエントリーしている方は常にチームメイト共に行動してください。(※単独行動は禁止)

 また、チーム以外の他の参加者と協力してCPを探したり、情報を共有しあうような行為も禁止します。

2.移動手段は自転車のみとしますが、自転車を担いだり、押して歩くことは可能です。
 
電動アシスト車の場合はハンディキャップとして得点から200点減点します。

3 ほとんどのCPは舗装道路に接道していますが、いくつかのCPは未舗装路走行や階段の担ぎ歩きを余儀なくさせられる場合があります。(未舗装路の難
易度は高くないため一般の方でも乗車走行可能です。)

4 スマートフォンでの地図検索やナビゲーションなど補助用具は使用可能です。

5 CPの通過証明は、ゴール後に再生することで審査員が目視確認できるデジタルカメラ(スマートフォンも可)での写真撮影になります。

 ソロ、チームを問わず一台の機器を連続して使用し、CP一覧に記載の対象物を間違えないよう撮影してください。(※間違った対象物を撮影していた場合は得点から除外します。)

6 対象物を撮影する際は次の点を守ってください。

 ① ソロの場合、CP一覧記載の写真通り、自己の自転車と対象物を一緒に撮影すること。
 ② チームでの参加者は、【対象物】と撮影者以外のメンバー全員の顔が一緒に写るように撮影してください。(※規定通り撮影されていない場合は得点から除外します。)

7 制限時間の15時00分までにゴール地点まで戻り、備え付けの時計と一緒に撮影した時点でゴールとなります。

 チームの場合、メンバー全員が揃っていることが前提です。

 制限時間以内に戻ってこられない場合、100点のペナルティが課せられ、その後10分経過ごとに100点ずつ課せられます。

 なお、制限時間30分を越えて帰着出来ない場合、失格となります。

 また、制限時間より前にゴールした場合は制限時間までの残り時間が加点されます。(1分あたり1点とし、14時以降からゴール可能です。)

---------------------------------------------------

フォトコンテスト
 競技中に見つけた絶景や仲間とのスナップなどを・・・

フェイスブックの「第2回ひなたサイクルロゲイニング」スレッド  に投稿してください。

Twitterの 宮崎県サイクリング協会 をフォローして ハッシュタグ #ひなたサイクルロゲイニング をつけて投稿してください。

インスタグラムの https://www.instagram.com/hinatacycling/ をフォローして、ハッシュタグ #ひなたサイクルロゲイニング をつけて投稿。 投稿してください。
 

 

宮崎県自転車安全利用促進検討会議に出席してきました。

2019年11月17日

先日、自転車関係の会議で、県庁へ行ってきました。





https://www.pref.miyazaki.lg.jp/…/…/kotu/20191031132332.html

これまで見聞きした、みなさんの意見を大いに参考にさせていただき、意見具申させていただきました。



内容については、守秘義務ということで、ご紹介は控えますが、自転車愛好者の立場からの視点を認識していただけたかと思います。

検討会での議論を経て、今後 自転車安全利用の政策に反映されていくことになりようです。

良い施策になるよう、頑張ります。 

 

宮崎県サイクリング協会 2019年度総会開催

2019年05月23日

先日、宮崎県サイクリング協会 2019年度総会を開催しました。‬



-------------------------------------------

‪議案

■1号議案
 ・2018~2019事業計画について
案→承認

■2号議案
 ・2018年度決算と2019年度予算案 
提案→承認

■3号議案
 ・役員改選について
提案→承認

■4号議案
 ・規約改正について
提案→承認

その他

今後のヴィジョンつくり

----------------------------------------------------------------------------------------

数十年ぶりに、復活した会員さんも交えて、振り返りと未来展望を。‬

‪サイクリング協会のあるべき姿? やるべき事柄は?

な〜んて考えるのも良いけど、要は自転車を使って楽しむことを如何に追い求めるか、ですね。‬


 

Posted by ひなた自転車協会 at 08:55 | Comments(0) | お知らせ | サイクリング協会関係
 

2018年 年末のご挨拶

2018年12月31日

2018年 今年もお世話になりました。

今年の3大ニュース いつもは、あまり話題の無い本会ですが、今年はいろいろありました。

1.宮崎県さんとのサイクルツーリズム推進事業に参画 サイクrリングガイド育成 サイクリングコース開発 ツアー造成 環境整備をすすめる。

2.宮崎と台湾の視覚障碍者による、友好親善タンデムサイクリング

3.九州初のサイクルロゲイニングを開催 

自活研さんの10大ニュースは、こちら
自活研が選ぶ 2018自転車10大ニュース

トップを飾った、国の自転車活用推進計画も今後 県をはじめとして、県内市町村にますます波及していくものと思われます。

本会としても、そうした動向に目を見張りつつ 人材育成や協力体制の構築をすすめていきたいと思います。

来年は、協会としての存在価値・・いわば真価を問われる年になりそうです。

サイクルツーリズム振興はもとより、幅広い自転車活用へむけ、がんばっていく所存です。

2019年もどうぞ、よろしくおねがいいたします。

 


Posted by ひなた自転車協会 at 11:23 | Comments(0) | お知らせ
 

三田・篠山を中心とした六甲山以北地域のサイクリングマップ委員会さんが見た、第1回ひなたサイロゲ その6 ウリ坊2

2018年12月16日

--------------------------------------------
以下は、第1回ひなたサイクルロゲイニングに参加された、三田・篠山を中心とした六甲山以北地域のサイクリングマップ委員会の関係者の方のお許しを得て、フェイスブックからの投稿を転載させていただきます。
--------------------------------------------

委員長のハード過ぎる
ロゲイニング調査日誌の箸休めに、、

次はほんわかうり坊の
宮崎ポタリング編をお楽しみ下さい✨

ドタバタ乗船事件から一夜明け、
宮崎にたどり着き
まず最初にうり坊が楽しみにしていたのは
南国カフェ巡り。

宮崎市周辺のパン屋とカフェを
ロゲイニングの下見を兼ねて行きつくす!!
というのが一日目の私のミッションでした。

下調べで一番気になっていたのが
宮崎市のお隣。国富町。
国富町から宮崎市に戻りながら
沢山のカフェやパン屋、スーパーなどを
制覇してみせる!!

と。
数々の伝説を残してきたうり坊。
宮崎の地で遭難させてはなるまい!と、
今回の旅のお世話を一任して下さった
濱田さんが、なんと!
ロゲイニングの準備でお忙しい中
国富町のカフェまで
アテンドして下さいました!

一人だったら、
迷いに迷って3時間はかかったであろう道を
1時間ほどで無事到着!

たどり着いたカフェは
「カフェノワンダーランド」
まさしくワンダーランド!!
一人だと確実に迷ってました。

素晴らしいネーミングセンスです。

私が味わいたかった
宮崎の地元らしさが十分に
感じることが出来るような立地に景観。

走ってきた道も
本当に気持ちが良い!!

午後からロゲイニング準備の濱田さんとは
お店の前でお別れし、
カフェノワンダーランドの扉を
わくわくしながら、
ガラリ!と開けると。。?
「すいません~」
と。カフェの奥さま。
「ご予約で本日はいっぱいなんです~」
と。。嘘でしょー
相変わらず、
つめのあまい自分にガッカリ。。
「13時からなら空くとは思うんですけどねー。」と。。現在時刻は11時半。

お店の雰囲気
ネーミング
お店の奥さまの方言の可愛さ

以上の魅力に、、、
どーしても!!
ここは外したくないっ!

予定していた他のお店、
全てこの時点で諦めました。

この潔さ、
うり坊あるあるです。

ということで、
予定を全て変更して
行き当たりバッタリポタリングに
急遽変更。

国富町を堪能してやる!

とりあえず、ワンダーランドに
13時までに帰ってこれる範囲の
パン屋さんを探す。

見つけたのが、
「国富製パン所」





扉を開けると
ほんわり優しい雰囲気のお店。
ガッシリハードなパン屋が
主流となってきている昨今。
こんな雰囲気のパン屋さんがあると
ホッとしたりします。

明日の朝のパンも買い込んで
とりあえず、
船酔いで受け付けなかった分の
空腹を満たそう!と、
イートイン。
お店のオリジナルブレンドのドリップ珈琲とともに癒しの時間を過ごさせていただきました。
この時食べた白パンがもちっとフワッとそれでいてしっかりとしていて好みでした✨



フラリと店をでて、
途中見つけた地元のスーパーへ
フラリと立ち寄る。
ここでリュックに2キロの麦味噌を
背負い込む。

そんなこんなで
良い時間になったので、
ようやくお待ちかねの
カフェノンワンダーランドへ!いざ!

思っていた通りに
全てが私の好み!!
手作りの石窯
地元の古民家。




落ち着く。








帰りは、またまたのんびりと走る。

一人でまさか大好きな南国九州を!
宮崎を!
自由に!
自転車で走り周っているなんて✨
妙な高揚感と最高の解放感に
気分は最高っ。



目につく気になる神社や
地元のスーパー、お菓子屋さんに寄ったり、
のんびりスーパーポタリングを楽しみました。





委員長とは対照的な過ごし方です、、笑

ぽかぽかの宮崎の太陽と
突き抜けるほどの青空が
そうさせたのでしょ~

では、引き続き
委員長のスパルタ
宮崎ロゲイニング記を
お楽しみ下さい✨